食事制限いらない!? 1ヶ月半-7キロの生活習慣
こんにちは、ちさです。
ダイエットって日々の習慣がとっても大事って知ってましたか?
これは、本当に私も実感していて、ジムに行くこと、食事制限をすることだけがダイエットじゃないんだって、体感しました!
ダイエットを頑張るあなたにも知ってもらいたいと思い、
今回は、1か月半で7キロ落ちた時に、
生活で意識していた3つのことをお伝えします。
①階段を登るようにする
・電車の乗り換えの時、エスカレーターじゃなくて、階段を使う
・マンションでエレベーターじゃなくて階段を登る
とか、生活の中で階段って結構あるんです!
1回では変わんないけど、1週間、1か月って続けてると、変わってきます。
②姿勢よく歩く
姿勢を意識して歩くだけで普通に歩くのと全然違います!
歩くのって、毎日することだから、意識すればダイエットになります!
③着圧タイツを履いて過ごす
最初は、夜寝る時だけだったけど、途中から日中も履いてました!
冬だとあったかいし、おまけに痩せられるってラッキー!(^^)!って思ってました!
参考までに私が履いてたタイツのURL載せておきます。
まとめ
ダイエットっていうと、ジムってイメージあるかもしれないですが、
普段の生活で意識すれば全然違うので、ぜひ試してみてください!
少しでも参考になれば嬉しいです!